スキップしてメイン コンテンツに移動

花粉症対策でやっていること

私の花粉症歴は長いです


子供の頃から花粉症でした。耳鼻科に通ったり、高い薬を服用したこともあります。

花粉症にいいといけば色々と試したり、やめたりの人体実験を長年続けてまいりました...。


大人になった今も花粉症は続いていますが、若いころに較べるとずっと症状は和らいでします。

色々な花粉対策をやってきましたが、今は手軽にできる対処療法だけをやるようになりました。

そんな私の花粉対処法をちょっとご紹介しちゃいます。

花粉症でお困りの方のご参考になればうれしいです。

スポンサーリンク




外出時]


1. 必ずマスクをする

暑いし、息苦しいこともあるけど、忘れると後でくしゃみが止まらなくなるので必ずします。

私はメガネをしてるので、メガネが曇らないタイプのものがいいのです。

 快適ガードプロ  が一番のお気に入りです。(お値段はちょこっと高めです...)


新品価格
¥322から
(2016/2/6 22:06時点)


[外出から帰宅したら]

1. 花粉を払ってから家に入るようにする


2. 髪をブラッシングして花粉をおとす


3. 目を洗う

花粉が飛ぶ時期はどうしても目が痒くなったりショボショボします。

外から帰ってきたら、目についた花粉を洗い流すために目も洗います。

新品価格
¥699から
(2016/2/6 22:07時点)
 

4.顔を洗う(できれば)

顔についた花粉を落とすために、水でバシャッと洗うようにしてます。お化粧が落ちてしまうのでしっかりとは洗いません。

5.目薬をする

私はアレルギーぎみなので、目薬は眼科で処方してもらっています。

でも、市販の花粉対応の目薬もたくさんあるのでそういうのを利用するのもよいかと思います。

花粉症用の目薬を選ぶコツ [薬] All About





[家での対策]


1. 洗濯物を外に干さない。

この時期は、基本的に室内干しします
特にタオル類は外に出さない方がよいです。

友達に教えてもらって、騙されたと思ってやってみたら症状がぐっと軽くなりました!

室内干しだと乾きは遅くなりますが、花粉対策には絶大な効果がありますよ!



2. ハーブティーを飲む

体質改善のためにハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」という店のハーブティを飲んでいます。



花粉症がでるこの時期は、1月から5月くらいは花粉症対策のハーブティを飲んでいます。(一日2杯くらい)

私の体質にはこれが合っていたみたいで、ハーブティを飲むようになってからはずいぶん症状が軽くなりました。味もまずくなく、意外にも美味しいです!

webショップもありますが、全国に店舗があるので試飲してみるとよいかも。

店舗一覧 | enherb [ハーブティー・ハーブ・ハーブ専門店・エンハーブ]





お値段はちょっと高めですが....。
100gで3000円台くらいです。



3. 鼻洗い

最近は使ってないのですが、本当に鼻水が酷いときはこれで鼻を洗っていました。

洗った後はすっきりします。ちょっと面倒なのがたまにキズですが。




4. のどシャワーをする

鼻水がでる後は、のどが痛くなることがありますよね。

そんなとき私は吸入器を使います。のどに温風をあててケアします。

のどがヒリヒリして痛いときなどは、痛みがだいぶ和らぐので欠かせません。


おわりに

春の花粉が飛ぶ時期は、私はだいたいこんなものを使って対応しています。

ポイントは花粉を吸い込まない、家に入れないこと。

いろいろやってみて、自分に合った対処法を見つけるのがよいと思います。


このブログの人気の投稿

自転車の鍵のなくした!でも錠を壊すまえにできることがあります

送料無料の 自転車通販サイト !届いたらすぐ乗れる自転車が充実の200車種! 自転車の鍵をなくした! 自転車のキーを失くして困ったことってありませんか。 先日、私は 自転車の鍵 をなくしてしまいまして...。 まあ、よくあることなのでそのうち出てくると思っていたしばらく放置してたのですが...。 家の中をあちこち探したり、立ち寄ったお店にも聞いたりしましたが何日も見つからなかったのです。 うちには 車 がありません。 自転車(電動) が唯一の食料品等の運搬道具なのです。これがないと大変なのです。 どうしよう… 鍵をなくした時の対処方法をネットで調べました 自分で自転車の サークル錠 を壊して、新しい チェーン錠 をつける。 自転車屋さんに持って行って サークル錠 を 取り壊して もらい、新しい サークル錠 を 注文 するなどして取り付けてもらう。 調べたら、だいたいそんな感じでした。 自分で壊すのは、怪我をしたりする恐れものでやめた方がよさそうな感じです... ちなみに、私の自転車は電動(P anasonic製品)なのでバッテリーが付いています。 充電する時はバッテリーを自転車本体と同じ鍵を使ってはずすので、バッテリーの錠も壊さないといけなくなる.... じゃあ、自転車屋さんへ行く? 近所には自転車屋さんがあるのですが(購入店ではない)連休していたのです。 購入した自転車店は、かなり遠くで、鍵のかかったままの自転車を持って行くのは無理でした。 そうこうしている間に、 ふとこんな事を思ったんです ↓ 鍵だけを購入出来ないだろうか? そして 自転車の取扱説明書と保証書 を探してみました。 すると、 " キーを紛失されても番号がわかれば、スペアーキーを購入できます。販売店にご相談ください" と書いてあるではないですか! でも、あいにく キーの番号 はわからない… と、 保証書 を見てみると、 販売店の方で 鍵の番号をちゃんと記入してくれていました 。 自転車屋さん神! ありがとうございます\(^ω^\)( /^ω^)/ 自転車購入店に電話で問い合わせすると、 鍵番号がわかれば、メーカ

【世界遺産】広島の原爆ドームへ行って驚いたこと

初めての広島訪問 広島の原爆ドームはテレビや写真では見たことはありますが、実物を見るのは今回が初めてでした。 広島平和記念資料館 今年は戦後70周年ということもあり、訪れる人が多いとタクシーに運転手さんが言ってました。 広島駅から歩いても行けますが、バスや路面電車も出ています。今回は路面電車で行ってきました。 原爆ドーム… こんな感じに青く晴れ渡った夏の日に、戦闘機がやってきて原爆が落とされて…一瞬にして大勢の命が奪われ、全てが焼き尽くされて…地獄の様相だったのでしょう。 言葉もありません... 原爆ドームの前には川が流れ、対岸は広大な緑のきれいな公園になっていました 公園のなかには平和の鐘がいくつかありました 広島原爆戦没者慰霊碑 慰霊碑の中より 原爆ドームが見える設計になっています 広島平和記念資料館 資料館は外でも待たされ、中も満員電車のようにぎゅうぎゅう詰めでしたのであまりじっくりと見ることできませんでした。 中にはとても直視できないようなものもありました。でも近年は展示物もかなり刺激の強いものは置かれなくなっているそうです。 昔はホルマリン漬けの胎児があったのだとか... 展示物をいくつか 広島へやってくる人々 この日は平和記念館の前に長蛇の列ができていたのですが、驚いたことがあります。 それは 外国人観光客 がとても多いということ。 私の並んでた前後も外国人のグループで、スペイン語やフランス語が聞こえてきました。 あとで知ったのですが、広島の平和記念館は 日本の観光スポット として常に上位につけているようです。 外国人に人気の日本の観光スポット ランキング 2015 | TripAdvisor Gallery 旅のヒントが詰まったキュレーションマガジン でもここは決して楽しい場所ではないのです。 平和記念公園一帯には美しい景観が広がっているのですが、70年前にそこで起こったことを考えると気持ちが沈んでしまいます。 なのに、遠い国から飛行機に乗ってやってきて ディズニーランド や 富士山や京都

自転車の鍵が突然開かなくなり焦った。そして今後の時のためにやったこと。

この前自転車の鍵が開かなくなりました 10年近く自転車に乗っていますが、こんなことは初めての経験でした。鍵はちゃんとあって鍵穴に入るのに回すことができないのです。 駅前の駐輪で、何回も何度も鍵を鍵穴に突っ込んでは出しを繰り返しました。でも開く気配すらない。夕方だったのであたりはだんだん暗くなってきました。自転車屋さんに担いで自転車を持っていく体力はないし、困った... そうだ!こんな時はネットで検索! 連絡すると、 鍵のトラブル 的なことで 連絡するときてくれる業者 とか自分で 鍵を壊す方法 などが出てきました。でも、 鍵を壊す のはちょっと...。それは 最後の手段 にとっておきたい。 そうやって困り果てて、鍵を弄ったりしているとなんと 突然カチャと鍵が外れたのです! なにか見えない力が働いたのでしょうか?よくわからないけど、逃げるようにその場を走り去りました〜。 だけどまたこんな事が起きたら困ると思い 近所の自転車さん に寄って見てもらうことにしました。自転車さんによれば、特に問題はなさそうでした。...え、なんでなん?? 最後に シューっと鍵のあたりにスプレー をかけてくれました。 この溝のところにスプレー 潤滑油スプレー そう言えば、昔新しいマンションに入った時にドアの鍵の具合が悪くて、管理人さんに 鍵穴にスプレー してもらったりしたことがあったのです。結局、その後ドアの鍵は交換になったのですけどね。 調べてみたら鍵穴の中に石が入ってしまったり、中に水が入って錆び付いたりして鍵が開かなくなることってあるようです。応急処置的にこんなスプレーを用意しとけばなんとかなる場合もあるのかもしれません。 どの辺で売ってるかなと近所で探してみました。コンビニにはありませんでしたが、 100円Shop にはありました。一つ買って自転車のかごに入れて置くことにしました。 ほんとに突然鍵が開かなくなるのって恐ろしい体験でした。パニックになりそうになります。でもそんな事もあるんだなって心得ておく、対処法を考えておくことも必要だなと改めて思いました。 自転車の鍵をなくした時の対処法はこちら