Myラーメンを探す旅 Vol.7 ラーメン春友流 私の周りで話題になっている ラーメン春友流 に行ってきました。 横浜市西区の戸部地区に6月に新しくオープンしたお店です。 店主は元サラリーマンで人気ブロガーの春友氏。 私は3年くらい前から春友さんのブログに出会ってからiPhone関係やグルメの記事などを楽しく読ませてもらっています。 普通のサラリーマンでだった頃からラーメン好きでこんな記事を書かれています↓ Evernoteに保存中!元らーめん屋の私が好きな神奈川のらーめん30軒+1(町田も含む) | なまら春友流 神奈川ラーメン この辺は私のテリトリーなので、 私もEvernoteに絶賛保存中! とにかく春友さんはラーメン屋さんを色々食べ歩たり、 ラーメLOVEな印象はありましたが、まさか本当にラーメン屋さんを始めちゃうなんてびっくりしましたよー。 でも、そうとう自信もあるんだと思うんですよね。 期待しちゃいますね! もうすでに食べた人達は美味しい!美味しい!と絶賛しているのですが、 果たしてどうなんでしょうね? ☆ お店の場所 横浜や桜木町からも歩けるようですが(15分くらい)最寄り駅は、 市営地下鉄ブルーラインの高島町 か 京浜急行線の戸部駅 になります。 私は 高島町 からお店に行きました。 駅からは近いのですが、この辺はビルと道路ばかりで目印になるものもなく、人もまばらなので迷うとちょっと悲しいです。 なので私が解説いたします! 高島町の一番出口をでたところ。 1番出口を出たら左 に進みます。 左に進んで道路(国道1号線)にぶつかったら、また左に曲がります。 すると前方に白いスタイリッシュな看板が見えます! 駅から2,3分くらいでした。 店内 お店に入ったら、左手に食券販売機があります。 席はカウンターが10席程と テーブルが4,5人掛が2つあり、かなり広くてゆったりしています。 私が行ったのは土曜日のお昼でしたが、一人やカップル、家族ずれ、お仕事中の作業員さんとバラエティに富んだ客層でした。 ビールもおすすめって事なので。 グラスもキンキンに冷やしてあってずっと冷たいままいただけ...
.. 気になるものを気の向くままに書いてるだけのブログです 美味しいもの、便利な道具、雑貨、iPhone, Macなど...