スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル()が付いた投稿を表示しています

水彩色鉛筆でお絵描きをやってみました

お絵描きに目覚めて 先日、 @タムカイ(tamkai) のラクガキ講座「ハッピーラクガキライフ」に参加しました。それから お絵描きしてみたいなぁ〜 と思うようになりました。 【森で会いましょう】 ハッピーラクガキライフ それは It's a tamkai world! でも色鉛筆がない なに描こうかなって思いながら歩いて、たまたま目に止まったのが 鯉のぼり 。鯉のぼりはカラフルなので色がいるでしょ!何で色をつけようかなと考えたら自分ではカラーペンも色鉛筆も持ってないんです。 子供のクレパスやクレヨンを借りようかとも思いました。でも子供のクレパス達はかなりボロボロで折れてるし色も揃ってない。ちょっと使いづらいなぁと。 よし、ここは新しいの買うかな〜と。そして、ふと色鉛筆で水で濡らすと溶けるものがあるのを思い出したんです。何かで見て面白そうだなと思った記憶が頭のどこかに残ってました。 水彩色鉛筆にトライ? 水彩色鉛筆 で更に アマゾン や 楽天 で検索するとたくさんでてきました。 で、レビューを見ていたら、” 水彩鉛筆の本 を読む前に 色鉛筆 を買ってしまい後悔している。 本 で紹介されるものと同じものを買えばよかった。” みたいなコメントがあったのです。 水彩色鉛筆をいきなり買っても使い方がよくわからなければ、そのまま放置してしまうかもしれません!何事もまず使い方を知る事から始めなくてはと思ったわけです。 水彩鉛筆の検索中でも、 使い方や描き方の本 もいくつか紹介されていました。その中で人気のあった 本↓ を注文してみました。 はじめてさんの水彩色鉛筆Lesson 超初心者編 はじめてさんの水彩色鉛筆Lesson 超初心者編 posted with ヨメレバ 杉原 美由樹 マール社 2008-06 こちらの本の中では、いくつかの色鉛筆を紹介してあったのですが、 ファーバーカステル製 のものにすると 本に出てくる見本 と 色番号 を合わせられるのです。 なので、とりあえず1番本数の少ない12色の ファーバーカステル アートグリップ水彩色鉛筆 を買ってみました。必要になったらバラ売りで買い足していけるので。 ファーバ

やみつき極上なべを作ってみました

みなさん、 お鍋 食べてますかー? 寒い日はやっぱり、 お鍋 がいいですよねー。お野菜もたんぱく質もしっかり取れるし。私は、市販のお鍋のだしがちょっと苦手なので自分でだしを作ります。だしを作るとかエラそうに言ったけど、昆布をいれてあとは適当に調味するだけです。 なので、だいたいワンパターンな味になってしまうのが玉にキズ。もうちょっとなんとかしたいなぁと思ったところにこの本に出会いました。 笠原将弘のやみつき極上なべ posted with ヨメレバ 笠原 将弘 主婦の友社 2013-10-17 こちらの本はKindleさんがお薦めしてきたのです。思い切って、電子書籍の料理本に初挑戦しました。 笠原将弘 さんという方はのこと全然知らなかったのですが、日本料理の料理人で有名な方なのですね。 笠原流 四大なべのもと というのがあって、 しょうゆだしベース 、 しおだしベース 、 みそだしベース 、 わりしたベース  の4種類のベースを提唱されています。そして、それぞれのベースの作り方やにベースにあう なべ が紹介されています。 石狩なべ  と  牡蠣とキャベツ 、 にらのなべ というのを作ってみました。やっぱり、 具材の下ごしらえの仕方 にひと手間かけます。魚介は鍋に入れる前に 霜降り (湯どおしする)にするのです。牡蠣にいたっては、片栗粉をまぶしてから湯どおしするという。 すると、 もう全然ちがいます 。具材が ふっくら と仕上がります。めちゃくちゃ美味しいです。ほんと明日から お鍋屋さん を営業できるんじゃないかというくらいの レベルの高い仕上がりです!暖かくなるまえにほかのメニューも作ってみなくては! と思っているところです。 けっして難しい料理でなく、ポイントさえ押さえれば美味しくできるので、とってもお薦めですよ!