スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(me)が付いた投稿を表示しています

水彩色鉛筆でお絵描きをやってみました

お絵描きに目覚めて 先日、 @タムカイ(tamkai) のラクガキ講座「ハッピーラクガキライフ」に参加しました。それから お絵描きしてみたいなぁ〜 と思うようになりました。 【森で会いましょう】 ハッピーラクガキライフ それは It's a tamkai world! でも色鉛筆がない なに描こうかなって思いながら歩いて、たまたま目に止まったのが 鯉のぼり 。鯉のぼりはカラフルなので色がいるでしょ!何で色をつけようかなと考えたら自分ではカラーペンも色鉛筆も持ってないんです。 子供のクレパスやクレヨンを借りようかとも思いました。でも子供のクレパス達はかなりボロボロで折れてるし色も揃ってない。ちょっと使いづらいなぁと。 よし、ここは新しいの買うかな〜と。そして、ふと色鉛筆で水で濡らすと溶けるものがあるのを思い出したんです。何かで見て面白そうだなと思った記憶が頭のどこかに残ってました。 水彩色鉛筆にトライ? 水彩色鉛筆 で更に アマゾン や 楽天 で検索するとたくさんでてきました。 で、レビューを見ていたら、” 水彩鉛筆の本 を読む前に 色鉛筆 を買ってしまい後悔している。 本 で紹介されるものと同じものを買えばよかった。” みたいなコメントがあったのです。 水彩色鉛筆をいきなり買っても使い方がよくわからなければ、そのまま放置してしまうかもしれません!何事もまず使い方を知る事から始めなくてはと思ったわけです。 水彩鉛筆の検索中でも、 使い方や描き方の本 もいくつか紹介されていました。その中で人気のあった 本↓ を注文してみました。 はじめてさんの水彩色鉛筆Lesson 超初心者編 はじめてさんの水彩色鉛筆Lesson 超初心者編 posted with ヨメレバ 杉原 美由樹 マール社 2008-06 こちらの本の中では、いくつかの色鉛筆を紹介してあったのですが、 ファーバーカステル製 のものにすると 本に出てくる見本 と 色番号 を合わせられるのです。 なので、とりあえず1番本数の少ない12色の ファーバーカステル アートグリップ水彩色鉛筆 を買ってみました。必要になったらバラ売りで買い足していけるので。 ファーバ

寒い毎日だけどDpub9に行ったら熱くて一気に暑くなりました 

Apple製品とSNSを愛する人が集う、「巨大なるただの飲み会」  Dpub 9に参加してきました Dpubは私のなかでは @ttachi さん主催パーティー!という風にとらえています。 数年前にMacやiPhoneを使い始めて、 iPhoneブロガー の存在を知りました。iPhone系のブロガーさん同士は仲がよくて、自分のブログで他のブロガーさんをよく紹介していることが多いのです。 @ttachi さんのブログ No Second Life も他のブロガーさんの紹介で読むようになりました。 そしてブロガーさんたちがこぞって Dpubというオフ会 に参加していたのです。そして毎回楽しそうなレポを書いていたのを見て羨ましく思っていました。だれでも参加できると書いてはありましたが、とても私なんか無理だと思って諦めていました。 でも気づいたら Dpub5 に飛び込んでいました。行きたい気持ちが強すぎて! その後も Dpub7 へ参戦して。今回の Dpub9 で3回目の参加になります。 申し込んでから当日まではやっぱり緊張します 。なので当日まではなるべく考えないようにしてました。 でもこの年になるとドキドキすることって少ないのです。だからたまにはいいのかも。 といっても3回目ですし、今回のは 前に比べたらずっとリラックスして楽しめました。とにかく無理しないでマイペースで楽しもうと。 全員と話すのは無理なので、 出会った人と楽しく過ごす、 豚組の美味しい料理 を堪能することを心がけました。 豚組 しゃぶ庵 関連ランキング: 豚しゃぶ | 乃木坂駅 、 六本木駅 、 青山一丁目駅 私はDpubに行ったら最初から食べます!せっかく 豚組 にき来ているのでお料理も楽しまないとね。初めて会う方達と テーブルを囲んで、自己紹介したりおしゃべりながらお料理を堪能します。そして写真を取るのを忘れてましたー。 今回は カレー が印象に残りましたね。カレーは最初はないのですが、しばらくしてから しれっと登場 するのですよ。カレーに豚の旨味が溶け込んでいてとても美味しかったです! 参加されてる方は年齢も肩書きもホントにバラエティに富んでます。みなさん前向きで面白い方が多かった。なんだ

私が走らない理由

私は子供の頃から運動が苦手でした adidas ONLINE SHOP OUTLET 運動神経が切れてるってよく言うけど、私の場合は 運動神経がない んじゃないか?って思ってました。体育の授業はもう本当に辛くて、どんなに頑張っても 運動オンチ は直らず。体育の成績は「2」とか... 特に嫌いなのがマラソン 。 短距離だったらビリだとしてもすぐ終わるけど、長距離は苦しいのが延々と続いて、こんなに苦しいのなら 死んだ方がマシ だと思っていました。 トラックを並んで走ってたりすると、私だけ少しずつ遅れていって、気がつくと一周抜かされてっていうのはいつもの事でした。 大人になって体を動かすことは好きになったけど... でも大きくなるにつれて、体を動かすのは楽しいことなんだなっていうことがわかってきました。 学校教育を離れれば、悪い点数をつけられて凹むこともないし。下手はヘタなりに楽しくやってればなんの問題もないのです。 短大の時に テニス部 に入ったり、社会人になってはから スキー にも行ったし ゴルフ もやったし 水泳 を習ったりしました。 もちろん、どのスポーツをやっても素で笑いがとれるほど下手くそなんですが、でも下手ってことはもしかしたら得なのかもと考えるようにもなりました。 下手なり一生懸命がんばっていると少しずつ上達していくんですよね。 それがなにより楽しかったのです。 なんでも上手にできちゃったらそんな小さな喜びを味わえなかったんじゃないかなってね。 スキーなんて初めてやった時は、山のてっぺんから頭から滑ってましたもんねー。大人なのにそんなバカなことを堂々とできるなんてスキー場ぐらいでしょう(笑) あ、普通の人はやらないですね〜、きっと。 でもやっぱり走るのは苦手でした でも大人になっても走るのはずっと敬遠していました。 ゲーム性のあるスポーツだと楽しめるけど、 ストイックに走るっていうのは向かないんですよ。 走らなくたって好きなスポーツをやってればいいんじゃないのかってずっと思っていました。 走ることのデメリット ランニングするとしたら、やっぱり 近所の目 が気になります。子供が幼稚園の時からこの地に住んでるので、知って

はじめまして、うさこです

19○○年東京生まれ。 子供もいるし、もう若くはないので女子ではありません。 お・と・なの女です。ピンクレディーの全盛期を知ってる世代と言えばいいかな〜。 なので、年齢はヒミツです。どうぞお察しください... 川崎市そして北九州市で育ちました。 そして短大の時にまた東京に戻ってきました。 就職は東京です。 ゲームメーカー→特許事務所→外資系証券会社→ベンチャー企業でずっと事務職です。 事務仕事は大好きです。前面にでていくより、人を支える仕事の方が得意です。 今は、経理の仕事をやっています。 私は2000年に出産しました。妊娠してるのがわかった時(1999年)に仕事を辞めるとともに PCに触るのをやめたのです 。当時、電磁波が胎児に良くないって話があったのからです。 でも子供が育って落ち着いたら、PCに触れることもできる日が来ると思っていました。でも結局その後10年近くPCに触ることはなかったのです。 インターネット が広まっていく時代に全く乗れなかったわけです。 でもいつか、webデビューをとずっと思い続けてました。 念願の Mac を手に入れたのは2008の暮れです。ほとんど2009年。 それはもう 大きな一歩 でした。 自分のなかでも、 ジャーン という音がしたのた聞こえました。 そして、なんとなくよくわからないけど twitter をはじめてみました。 初めてのSNSです。 でもこれが見事にハマってしまいました。こんなに楽しくなるとは想像していませんでした。 いままで知りあうことのないタイプや年齢の人の生活を垣間見たり、時には会話したり。新しい世界に足を踏み入れてるんだという手応えを感じて ワクワクする毎日 でした。 ただし、睡眠時間はどんどん減っていきましたけどー。 Twitterでは、毎日たくさんつぶやいてたのですが、もう少し長めに書いたり、書いたものを残してみたいなあと思うようになってきました。 ブログの練習のつもりで、一年ちょっとPosterousでちょこっと書いたりしてたのですが、こちらに移行してみることにしました。 ブログの事もウェブの事もよくわかってない私ですが、くだらないことを書いてみるつもりです。 どうぞよろしゅうおたのもうします。