豆腐そぼろ
ひき肉のそぼろ等がポピュラーですが、その豆腐バージョンです。
ごはんにのせてもいいし、お弁当におかずにもなります。
ごはんにのせてもいいし、お弁当におかずにもなります。
1. フライパンにサラダ油小さじ1を熱して豆腐一丁を投入する。
強めの中火で煎る。
2. 豆腐から水気が出てきたら、砂糖大さじ1、醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1、あれば昆布茶小さじ1/2を加える。
水気がとぶまで7,8分煎る。
味をみて好みで塩を加える。
このお料理も簡単でそしてとても優しい味です。
体調が悪い時なんかに食べるのにもいいんじゃないでしょうか。
とういことで、実は3回で豆腐8パックを使い切ってしまいました。Blogに載せた料理の他にもお味噌汁にも使ってますので。
豆腐ってそれ自体は淡白なんですが、いろんな味に染まるので意外な使い方ができるなって改めて気付きました。
もう豆腐のストックはなくなったのですが、毎日豆腐メニューを考えてたらこれは!って思うのが次々にでてきたので、また作ったら載せたいと思います。
関連する記事
豆腐を大量注文したので毎日豆腐メニューをやります Vol.1 煮奴
豆腐を大量注文したので毎日豆腐メニューをやります Vol.2 揚げ出し豆腐
強めの中火で煎る。
2. 豆腐から水気が出てきたら、砂糖大さじ1、醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1、あれば昆布茶小さじ1/2を加える。
水気がとぶまで7,8分煎る。
味をみて好みで塩を加える。
このお料理も簡単でそしてとても優しい味です。
体調が悪い時なんかに食べるのにもいいんじゃないでしょうか。
とういことで、実は3回で豆腐8パックを使い切ってしまいました。Blogに載せた料理の他にもお味噌汁にも使ってますので。
豆腐ってそれ自体は淡白なんですが、いろんな味に染まるので意外な使い方ができるなって改めて気付きました。
もう豆腐のストックはなくなったのですが、毎日豆腐メニューを考えてたらこれは!って思うのが次々にでてきたので、また作ったら載せたいと思います。
関連する記事
豆腐を大量注文したので毎日豆腐メニューをやります Vol.1 煮奴
豆腐を大量注文したので毎日豆腐メニューをやります Vol.2 揚げ出し豆腐